日日是好日

なんとなくでいいじゃん

PC

Googleドライブのパスを英語に変更したい

PC

PC上で使えるgoogleDriveは「バックアップと同期」と主に企業向けとして提供してきた「ドライブファイルストリーム」を統合して、「パソコン版Googleドライブ」になりました. www.google.com しかし,デフォルトの設定では日本語で,「マイドライブ」って書…

Dockerのお勉強①

PC

しばらく、Dockerについて「ふーん,こんな感じに使うのかー」というふんわり理解する過程をなぞっていこうと思います。 第一回目は、なぜDockeroの利用背景を追います。 Dockerは巷でよく聞きますが、そもそもなぜ利用するのがという根本的な理由をはっきり…

VsCodeのターミナル文字を日本語に対応させる方法

PC

VsCodeのターミナルで文字化け発生! ターミナル上で以下のコマンドを打つと、一時的に日本語表示になる。 chcp 932 CHCP コマンドを実行すれば、コマンドプロンプトで使用される文字コードを変更できるようだ。 ShifJisの番号が932番らしいので、とりあえず…

動画キャプチャのパスの変更方法

PC

動画キャプチャのパスの変更方法 動画キャプチャ(「win + G」でできる)の保存先を変更させるには「capture」ファイルを移動させればいい。例えば、Cドライブ内ならどこでも適当に移動させるだけでいい。 Dドライブへ移動させるには「shift + マウス移動…

pandocの使い方1

PC

今回から、何回かに分けて、pandocの特集を行います! pandocって何? pandocとは、端的にいうとマークダウンをいろんなフォーマットに変換してくれるツールです。 haskellで書かれているらしい?(私はhaskellを使ったことがないのでよくわかりません...(汗)…

技術書ツールの紹介

PC

技術書って何で書きますか? 私はすごく技術書に興味があって、将来的には技術書も出したい!って思ってます。 でも、技術書って書くのにすごく時間がかかりそうだし、面倒くさそう....。 で、大体最初に思いついたのがこんなやつらです。 Word → 数式バーと…

dockerを使ってみた

PC

今日やったこと:dockerのインストール ※今日から毎日、日記をつけることにした! dockerのインストールについて dockerって便利だよねって話をよく聞く。 シンプルで軽量な仮想環境らしいっすね。イイネ! virtualboxより軽いのかな? そんなわけで、windowsに…

VsCodeをCLでコンパイルする

PC

私は何かとVisualStudioを使うことが多い。VisualStudioを使っている人は、CやC++をコンパイルする際にgccではなくclでコンパイルすることに慣れているのでは?と思ったり(どっちも変わらんが)そこで、今回はclでコンパイルするための環境構築の手順をまと…

windowsのサーバを立てるシリーズ ~第一回~

PC

シリーズの目的 windowsでサーバを立てて、実際にサーバが立っているか他のPCから確認する 機器構成 サーバ OS:Microsoft Windows 10 Home バージョン:10.0.18362 ビルド 18362 ルータ:Aterm WG1800HP2 ATER-F75A49 確認用PC:RasberryPi ウィルス対策ソ…

windowsのサーバを立てるシリーズ ~第二回~

PC

シリーズの目的 windowsでサーバを立てて、実際にサーバが立っているか他のPCから確認する 機器構成 サーバ OS:Microsoft Windows 10 Home バージョン:10.0.18362 ビルド 18362 ルータ:Aterm WG1800HP2 ATER-F75A49 確認用PC:RasberryPi ウィルス対策ソ…